Category Archives: Event
対談・鼎談・座談、ツアー等

【京都】「植島啓司VS名越康文 人はなぜ旅するのか」

2011年1月30日(日) 13:00- 14:30 宗教人類学者 植島啓司精神科医 名越康文会場: 朝日カルチャーセンター京都教室 (京都市中京区河原町) 人類がこの世に出現して以来、「移動」は最大の懸案事項でした。食べ物を求めて?悪天候や疫病から逃れるために?温暖の地を求めて?いかなる理由かは不明ですが、いったん移動を始めるやいなや、彼らはあっというまに世界の果てにまでひろ…   » 続きを読む

【大阪】「桜井章一・植島啓司 限界論」

2010年12月14日(火) 18:30- 20:00 宗教人類学者 植島啓司雀鬼会会長 桜井章一会場: 中央電気倶楽部(大阪市北区堂島浜)問合せ: 朝日カルチャーセンター中之島 よくスポーツ選手が自分の限界を感じたと引退するときに口にするけれど、いったいその場合の限界とはどのようなことを指しているのでしょうか。理由がけがや病気なら仕方がないと思いますが、そうじゃない場合にはい…   » 続きを読む

【東京】「熊野を思い、語る」w/ 細野晴臣氏

2010年3月6日(土) 16:00- 17:30 音楽家 細野晴臣宗教人類学者 植島啓司会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室 (新宿区西新宿) ※三重県共催⇒ 集英社新書WEBコラム「愛・賭け・遊び」第80回 「スピードは人間の一番大切なものを奪っていく」

【東京】「産霊の信仰」+「吉野・高野・熊野から世界遺産を考える」

2010年2月13日(土) 16:00- 18:30紀伊山地三霊場会議設立記念吉野・高野・熊野から世界遺産を考える16:00- 16:30 植島啓司 基調講演『産霊(むすび)の信仰』16:40- 18:30 5名によるフォーラム宗教人類学者 植島啓司筑波大学教授、イコモス(国際記念物遺跡会議)会員 稲葉信子金峯山修験本宗宗務総長、紀伊山地三霊場会議代表幹事 田中利典高野山真言宗…   » 続きを読む

【大阪】「神と仏 紀伊山地・聖地のラッシュアワー」w/ 九鬼家隆氏・田中利典氏

2010年1月23日(土) 14:00- 15:30 宗教人類学者 植島啓司 熊野本宮大社宮司 九鬼家隆金峯山修験本宗宗務総長 田中利典会場: 朝日カルチャーセンター中之島教室 (大阪市北区中之島)『熊野 神と仏』(原書房)出版記念 神と仏 紀伊山地・聖地のラッシュアワー 初詣、お盆の習慣に見られるように、多くの日本人の生活に当り前のように組み込まれている、神と仏の文化。これら…   » 続きを読む

【東京】「世界石巡礼」w/ 須田郡司氏

2009年11月6日(金) 19:00- 20:30 世界遺産登録5周年記念世界石巡礼 ― 聖なる石に出会う旅 ―巨石写真家 須田郡司宗教人類学者 植島啓司 会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室(新宿区西新宿) ※三重県共催 聖なる場、石をテーマに撮影を続ける須田氏。世界各地のフィールドワークから、聖地は動かないとする植島氏。世界の聖なる石の写真をスライドで鑑賞しながら、石の…   » 続きを読む

【東京】「神と仏の森 熊野」w/ 九鬼家隆氏・田中利典氏

2009年7月25日(土) 18:30- 20:00世界遺産登録5周年記念神と仏の森 熊野熊野本宮大社宮司 九鬼家隆 金峯山修験本宗宗務総長 田中利典宗教人類学者 植島啓司 古より神と仏への信仰が折り重なり、特有の文化的景観を持つ聖地熊野は、「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されて今年で5年を迎えます。このたび、神仏習合という考え方に特にかかわりの深い、紀伊山地を代…   » 続きを読む

【東京】「世界遺産・神々が眠る熊野を歩く」w/ 鈴木理策氏

2009年5月8日(金) 19:00- 20:30出版記念対談世界遺産・神々が眠る熊野を歩く写真家・東京藝術大学准教授 鈴木理策宗教人類学者 植島啓司会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室 (新宿区西新宿) ※三重県共催 世界の聖地を研究する植島氏と、自らの原点である熊野を写し続ける鈴木氏が、世界遺産5周年を記念して「世界遺産・神々の眠る熊野を歩く」を出版しました。この本は、こ…   » 続きを読む

【大阪】「世界遺産・神々が眠る熊野を歩く」w/ 鈴木理策氏

2009年4月25日(土) 17:00- 18:30 宗教人類学者 植島啓司 写真家 鈴木理策会場: 朝日カルチャーセンター中之島教室 (大阪市北区中之島)※三重県共催 この講座でもおなじみの宗教人類学者・植島啓司氏と写真家・鈴木理策氏が、世界遺産5周年を記念して、このたび『世界遺産・神々が眠る熊野を歩く』(集英社カラー新書)を出すことになりました。これまでとはちがうきわめてプ…   » 続きを読む

【東京】「地球をまわって熊野に着いた」w/ 石川直樹氏

2008年12月6日(土) 15:45- 17:15 宗教人類学者 植島啓司写真家 石川直樹会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室 (新宿区西新宿) ※三重県共催

【愛知】「人類動物としてのエロス」w/ 猪瀬直樹氏・岩井志麻子氏・中園ミホ氏・船曳建夫氏

2008年11月8日(土)名古屋国際会議場 2号館エンジン01文化戦略会議オープンカレッジ in なごや(11月6日~9日) 8日 F-4 フラミンゴ組 「人類動物としてのエロス」 植島啓司組長、猪瀬直樹、岩井志麻子、中園ミホ、船曳建夫 人類誕生から今にいたるまで永遠のテーマでありつづける「エロス」。それを各方面で活躍する論客が芸術的・学術的見地からケンケンガクガク語りあうパネ…   » 続きを読む

【大阪】「鷲田清一VS植島啓司 生きること、死ぬこと」

2008年10月21日(火) 19:00- 20:30 宗教人類学者 植島啓司大阪大学総長 鷲田清一会場: 朝日カルチャーセンター中之島教室 (大阪市北区中之島) 臨床哲学の鷲田清一(大阪大学総長)と宗教人類学の植島啓司は、いまから30年近く前、関西大学文学部哲学科で一緒に教えていた。鷲田はメルロ=ポンティの演習を、植島はレヴィ=ストロースの演習をやっていた。2人の仕事はまった…   » 続きを読む

【大阪】「あなたの運命は決まっているか!?」w/ 鏡リュウジ氏

2008年8月4日(月) 19:00- 20:30 宗教人類学者 植島啓司 心理占星学研究家 鏡リュウジ会場: 朝日カルチャーセンター中之島教室 (大阪市北区中之島) 植島啓司vs鏡リュウジ あなたの運命は決まっているか!? 幸運や災難はいったいどのような仕組みで自分の身に降りかかってくるのでしょう。多くの人々は、毎朝テレビで占いのコーナーを見たり、雑誌の占いのコラムに目を通し…   » 続きを読む

【東京】「神と仏はどう違うのか?」w/ 九鬼家隆氏・田中利典氏

2008年7月12日(土) 15:45- 17:15鼎談 神と仏はどう違うのか ― 神仏習合の聖地から―熊野本宮大社宮司 九鬼家隆金峯山寺修験本宗宗務総長 田中利典宗教人類学者 植島啓司会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室(新宿区西新宿) ※三重県共催 紀伊半島の深い自然に囲まれた世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」は、古より神と仏への信仰が折衷した聖地です。神道や仏教、修験道…   » 続きを読む

【東京】「熊野のチカラ」w/ 龍村仁氏

2008年3月8日(土) 15:45- 17:15対談 熊野のチカラ 深い森と海が育んだもの宗教人類学者 植島啓司 映画監督 龍村仁会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室(新宿区西新宿) ※三重県共催 「地球交響曲第六番」で熊野に虚空の音を求めた龍村氏。世界各国の聖地を巡り、 再び熊野調査に入った植島氏。熊野をフィールドにした二人が最新の知見をもとに、深い自然のエネルギーに満ち…   » 続きを読む

【東京】「人はなぜ聖地をめざすのか」w/ 茂木健一郎氏

2008年2月16日(土) 15:45- 17:15対談 人はなぜ聖地をめざすのか 宗教人類学者 植島啓司脳科学者 茂木健一郎会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室(新宿区西新宿)※三重県共催 どうして人はそこを聖地と感じるのか。 聖地がもたらす脳への効果とは。気鋭の脳科学者 茂木健一郎氏と、 著書「聖地の想像力」「偶然のチカラ」で注目を集める宗教学者 植島啓司氏が、人にとって…   » 続きを読む

【東京】「神様トリップ」w/ 藤代冥砂氏

2008年1月11日(金) 19:00- 20:30対談 神様トリップ 人はなぜ祈るのか宗教人類学者 植島啓司 写真家 藤代冥砂会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室(新宿区西新宿) ※三重県共催 いま女性を最も美しくセクシュアルに撮る写真家、 藤代氏が最近聖地の撮影を始めました。聖地のどこに惹かれるのか。 人はなぜ祈るのか。 撮影秘話を交えながら、聖地研究の第一人者である植島…   » 続きを読む

【東京】「聖地に育まれた日本の芸能」w/ 三隅治雄氏

2007年12月21日(金) 19:00- 20:30対談 聖地に育まれた日本の芸能 民族芸術交流財団理事長 三隅治雄宗教人類学者 植島啓司 会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室(新宿区西新宿) ※三重県共催 奥三河の花祭りなど日本の伝統芸能には聖地との繋がりを感じさせる要素が見られます。国内外の聖地を訪ね歩いてきた植島氏が、 長年伝統芸能を研究してきた三隅氏の足跡を振り返り…   » 続きを読む

【東京】「聖地ってなんだ?」w/ いとうせいこう氏

2007年11月30日(金) 19:00- 20:30対談 聖地ってなんだ?クリエーター いとうせいこう宗教人類学者 植島啓司会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室 (新宿区西新宿) ※三重県共催 聖地とはどういう場なのか? エルサレムや熊野はなぜ聖地なのか? 国内外の聖地を長年にわたり調査研究してきた植島啓司氏が、「見仏記」シリーズでスピリチュアルな世界をポピュラーにするなど…   » 続きを読む

【東京】「聖地熊野を撮る」w/ 竹内敏信氏

2007年9月14日(火) 19:00- 20:30世界遺産登録3周年記念対談 聖地熊野を撮る宗教人類学者 植島啓司写真家 竹内敏信会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室(新宿区西新宿) ※三重県共催 竹内敏信氏が出会った熊野の二度とない瞬間。植島啓司氏との対談をとおして、写真家が観た熊野の実相に迫ります。写真集『竹内敏信の熊野古道』発刊記念。

【東京】「スピリチュアル熊野」w/ 香山リカ氏

2007年8月21日(火) 19:15- 20:45世界遺産登録3周年記念対談 スピリチュアル熊野精神科医 香山リカ宗教人類学者 植島啓司会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室(新宿区西新宿) ※三重県共催 昨今、スピリチュアルがブームです。信じることとはどういうことか? 人による治療の可能性とは?香山リカ氏と植島啓司氏がスピリチュアルな地・熊野を通して、聖地の力についてお話し…   » 続きを読む

【大阪】「限界論」w/ 甲野善紀氏

2007年7月30日(月) 19:00- 20:30 宗教人類学者 植島啓司武術研究者・神戸女学院大学客員教授 甲野善紀会場: 朝日カルチャーセンター中之島教室(大阪市北中之島)  スポーツ選手たちが引退する時に「自分の限界を感じた」と口にしますが、はたして「限界」とは、どのようなことを指しているのでしょうか。ケガや病気からではなく自分の実力に見切りをつける場合の、彼らの基準と…   » 続きを読む

【東京】「聖地への道」w/ 九鬼家隆氏・田中利典氏

2007年7月21日(土) 15:45- 17:45世界遺産登録3周年記念聖地への道~修験と神道の立場から~熊野本宮大社宮司 九鬼家隆金峯山寺修験本宗宗務総長 田中利典宗教人類学者 植島啓司会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室(新宿区西新宿) ※三重県共催 紀伊山地は有史以前から人々の信仰を集め、後に神道、仏教、修験道等の宗教が織り重ねられた聖地です。宗教人類学者・植島啓司氏…   » 続きを読む

【大阪】「紀伊山地の霊場と参詣道 人はなぜ聖地をめざすのか」

2007年6月30日(土) 13:30- 16:30 宗教人類学者 植島啓司金峯山修験本宗宗務総長 田中利典和歌山県世界遺産センター指導員 辻林浩三重県立熊野古道センター長 花尻薫会場: 朝日カルチャーセンター中之島教室 (大阪市北区中之島)世界遺産登録3周年記念シンポジウム ※三重県共催 「熊野三山」「吉野・大峯」「高野山」の三つの霊場とそれらを結ぶ参詣道からなる紀伊山地の世…   » 続きを読む