Category Archives: Archive
アーカイヴ

【東京】「美味しい野菜をつくるように地酒をつくる」三重の逸品スコラ

2015年3月19日(木) 16:00- 19:00三重の逸品スコラ(1)美味しい野菜をつくるように地酒をつくる会場:三重テラス ( MAP )東京都中央区日本橋室町2-4-1 浮世小路千疋屋ビル「YUITO ANNEX」参加費 無料(事前申込制 定員60名)申込先:三重県産業支援センター(TEL.059-228-3585)E-mail ⇒ keiei(a)miesc.or.j…   » 続きを読む

【大阪】連続講座「なぜコスタリカの人々は世界で一番幸せなのか」

なぜコスタリカの人々は世界で一番幸せなのか2015年 1月19日 2月9日 3月9日 月曜日 19:00- 20:30講師: 宗教人類学者 植島 啓司受講料: 計3回 会員 8,100円 / 一般 9,072円会場: 朝日カルチャーセンター中之島教室 (北区中之島) ブータンのワンチュク前国王が1972年にGNP(国民総生産)に対してGNH(国民総幸福量)という概念を提出してか…   » 続きを読む

【東京】連続講座「なぜコスタリカの人々は世界で一番幸せなのか」

植島啓司・人類学講義「なぜコスタリカの人々は世界で一番幸せなのか」2015年 1月16日 2月6日 3月6日 金曜日 19:00- 20:30講師: 宗教人類学者 植島 啓司受講料: 計3回 会員 9,072円 / 一般 11,016円会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室 (新宿区西新宿) ブータンのワンチュク前国王が1972年にGNP(国民総生産)に対してGNH(国民総幸福…   » 続きを読む

WEB連載「伊勢神宮フィールドワーク」第6回

集英社WEB文芸 RENZABURO[レンザブロー] 連載「伊勢神宮フィールドワーク」植島啓司 長年にわたり、海外および日本全国の聖地を訪れ、 研究してきた著者が、満を持して伊勢神宮について論じる。 なぜ、そこは聖地なのか? その地域には何があるのか? 伊勢神宮にまつわるさまざまな謎をひもときながら、 その新たな姿を明らかにしていく。 第6回 サルタヒコとは何か http://…   » 続きを読む

『オカザキ・ジャーナル』(平凡社)

著者:岡崎京子株式会社平凡社2015年1月30日発行デザイン:祖父江慎+鯉沼恵一(cozfish)– 「週刊オカザキ・ジャーナル」(『朝日ジャーナル』91~92年) 1~68回– 「コトバのカタログ」植島啓司と岡崎京子のFAX通信(『広告批評』92~93年) 1. 顔 (1992.6.1) 2. エイズ (1992.7.1+8.1) 3. ライブ  (1…   » 続きを読む

【東京】「記紀と聖地 -伊勢・大和の知られざる魅力-」

2015年1月25日(日)13:30-15:30三重県観光キャンペーン「記紀と聖地 -伊勢・大和の知られざる魅力-」 会場:三重テラス ( MAP )東京都中央区日本橋室町2-4-1 浮世小路千疋屋ビル「YUITO ANNEX」 参加費 無料(事前申込制) http://www.kankomie.or.jp/miecp/kiki/– 基調講演「記紀と聖地 -伊勢・大…   » 続きを読む

【三重】「どこにも2つの図書館」明日の県立図書館フォーラム2015

2015年1月24日(土)14:00-16:30明日の県立図書館フォーラム2015「どこにも2つの図書館」三重県総合文化センター(津市)参加費 無料 先着400名(事前申込制) http://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000371170.pdf – 主催者挨拶(三重県知事 鈴木英敬)– 基調スピーチ   植島啓司…   » 続きを読む

【大阪】連続講座「水の神」

水の神2014年 10月6日 10月27日 11月10日 12月8日 12月22日月曜日 19:00- 20:30講師: 宗教人類学者 植島 啓司受講料: 計5回 会員 13,500円 / 一般 15,120円会場: 朝日カルチャーセンター中之島教室 (大阪市北区中之島)白洲正子は『十一面観音巡礼』のなかで、木津川にそった多くの寺で十一面観音が祀られており、それらが水の信仰と密…   » 続きを読む

【東京】「伊勢と熊野、二つの聖地を語る」w/ 櫻井治男氏

2014年12月20日(土)14:30- 16:00会場:三重テラス ( MAP )東京都中央区日本橋室町2-4-1 浮世小路千疋屋ビル「YUITO ANNEX」トークライブ「伊勢と熊野、二つの聖地を語る」植島啓司(宗教人類学者)、櫻井治男(皇學館大学文学部特別教授)参加費:無料 事前申込制詳細・申込⇒ http://www.pref.mie.lg.jp/common/cont…   » 続きを読む

【東京】連続講座「エロティカとポルノグラフィ」

植島啓司・人類学講義「エロティカとポルノグラフィ」2014年 10月24日 11月21日 12月19日 金曜日 19:00- 20:30講師: 宗教人類学者 植島 啓司受講料: 計3回 会員 9,072円 / 一般 11,016円会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室 (新宿区西新宿)20世紀に登場した2人の女性作家 — アナイス・ニンとポーリーヌ・レアージュ &#…   » 続きを読む

【奈良】クリエイティブシェアトーク・奈良

2014年12月16日(火)19:00- 21:00クリエイティブシェアトーク・奈良対話3「継ぐ」会場: 藝育カフェ Sankaku (奈良市下御門町)ゲスト: 中野聖子(観光) × 植島啓司(宗教) 司会: 中村光江、山本あつし詳細⇒ Facebookイベントページ ”クリエイティブシェアトーク・奈良”今、さまざまな動きが活発化してしてきている奈良から、未来を照らす5つの対話…   » 続きを読む

【東京】「記紀と聖地 -伊勢・出雲の知られざる魅力-」

2014年11月23日(日)13:30- 15:30 会場:三重テラス ( MAP )東京都中央区日本橋室町2-4-1 浮世小路千疋屋ビル「YUITO ANNEX」1. 基調講演「記紀と聖地 -伊勢・出雲の知られざる魅力-」    講師:植島啓司(宗教人類学者) 2. 対談「伊勢と出雲の聖地を旅する」    講師:植島啓司(宗教人類学者)、萩美香(女優、みえの国観光大使)参加費…   » 続きを読む

『談 100号記念選集』(水曜社)

編集:公益財団法人たばこ総合研究センター[TASC]株式会社水曜社2014年11月23日[5章] 人生 植島啓司 快楽のさまざまな様態(『談』No.66 – 2001年12月 – 掲載)

【三重】「少女が神になるとき」

『処女神 少女が神になるとき』刊行記念トイズファーム・スタジオ講座少女が神になるとき2014年10月5日(日)—トーク—  18:00- 19:30会場:トイズファーム・スタジオ(三重県津市長岡町3060-1)会費:2,000円(税込)申込方法:電話⇒ 059-246-7377(トイズファーム)主催:トイズファーム、きかく舎当日は、新刊の販売とサイン会も…   » 続きを読む

WEB連載「伊勢神宮フィールドワーク」第5回

集英社WEB文芸 RENZABURO[レンザブロー] 連載「伊勢神宮フィールドワーク」植島啓司 長年にわたり、海外および日本全国の聖地を訪れ、 研究してきた著者が、満を持して伊勢神宮について論じる。 なぜ、そこは聖地なのか? その地域には何があるのか? 伊勢神宮にまつわるさまざまな謎をひもときながら、 その新たな姿を明らかにしていく。 第5回 水の神 http://renzab…   » 続きを読む

【大阪】連続講座「人はなぜ日記を書くのか」

人はなぜ日記を書くのか2014年 7月14日 7月28日 8月11日 8月25日 9月22日月曜日 19:00- 20:30講師: 宗教人類学者 植島 啓司受講料: 計5回 会員 13,500円 / 一般 15,120円会場: 朝日カルチャーセンター中之島教室 (大阪市北区中之島)人はなぜ秘密の日記を書くのでしょうか。日記文学の最高峰とされるアナイス・ニンの『日記』、『官能教育…   » 続きを読む

【大阪】『処女神 少女が神になるとき』刊行記念トークショー

2014年8月2日(土)『処女神 少女が神になるとき』刊行記念トークショー&サイン会開場 11:15 / 開演 12:00(終了は14:00頃を予定)会場:スタンダードブックストア心斎橋 BFカフェ(大阪市中央区西心斎橋2-2-12 クリスタグランドビル)料金:1,200円(1ドリンク付き)詳細・予約⇒ スタンダードブックストア心斎橋

【東京】出版記念トーク「聖地と運命とセクシャリティーと」

2014年7月31日(木) 19:00-21:00植島啓司『処女神 ~少女が神になるとき~』(集英社)出版記念トーク&サイン会「聖地と運命とセクシャリティーと」会場:蔦屋書店1号館 2階(渋谷区猿楽町17-5  MAP)主催:代官山 蔦屋書店  協力:集英社 7月25日に発売される『処女神〜少女が神になるとき』は、宗教人類学者・植島啓司氏が、ネパールの生き神クマリを30年以上に…   » 続きを読む

『処女神 – 少女が神になるとき』(集英社)

著者: 植島啓司株式会社集英社2014年7月25日装丁: 高柳雅人 彫刻: 儀保克幸集英社特設サイト http://renzaburo.jp/shojoshin/ 《目次》 はじめに— 室生寺にて 第1章  処女神クマリとの出会い第2章  インドラの祭り(インドラジャトラ)第3章  百年の孤独第4章  女神の源流を求めて第5章  仏教とは何か第6章  美人の条件第7…   » 続きを読む

【東京】「今、修験道を考える」w/ 田中利典氏

2014年 7月12日(土)16:00- 17:30 受講料:会員 3,456円 / 一般 4,104円会場・申込先: 朝日カルチャーセンター新宿教室 (新宿区西新宿)今、修験道を考える - 人は何を信じるのか『修験道入門』田中利典 著(集英社新書)刊行記念講師:金峯山修験本宗宗務総長 田中利典宗教人類学者 植島啓司

【三重】「伊勢と熊野 二大聖地を結ぶ熊野古道伊勢路」

2014年7月6日(日)熊野古道世界遺産登録10周年オープニングイベント 記念式典午後1:30~午後4:30熊野市民会館 ホール・講演会「伊勢と熊野 二大聖地を結ぶ熊野古道伊勢路」 講師:植島啓司(宗教人類学者)、千種清美(文筆家、皇学館大学非常勤講師)・電芸能披露 熊野鬼城太鼓・地元高校吹奏楽部による、熊野古道テーマ曲「熊野古道賛歌」演奏・世界遺産熊野古道伊勢路10年間の歩み…   » 続きを読む

【大阪】連続講座「それからの二人~男と女の運命を読む」

それからの二人~男と女の運命を読む2014年 4月14日 4月28日 5月12日 5月26日 6月9日 6月23日月曜日 19:00- 20:30講師: 宗教人類学者 植島 啓司受講料: 計6回 会員 16,200円 / 一般 18,144円会場: 朝日カルチャーセンター中之島教室 (大阪市北区中之島)いまではなかなか見る機会もなくなっているけれど、かつて日本映画は世界でも有数…   » 続きを読む

【東京】連続講座「自分のなかの他人」

植島啓司・人類学講義「自分のなかの他人」2014年 4月11日 5月9日 6月13日 金曜日 19:00- 20:30講師: 宗教人類学者 植島 啓司受講料: 計3回 会員 9,072円 / 一般 11,016円会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室 (新宿区西新宿)フロイトはある書簡の中で次のように書いている。「すべての性行為を四人の人物が関係している作用と見なすという考えに…   » 続きを読む

【栃木】「聖なる場所の力」w/ 伊藤俊治氏

2014年6月7日(土)11:30- 16:00”山のシューレ” オープニング・シンポジウム<聖なる場所の力>会場:二期倶楽部 観季館(栃木県那須郡那須町高久乙)料金:¥12,000(税込)(シンポジウムⅠ、Ⅱ+ランチ交流会)定員:80名申込・アクセス情報等詳細:山のシューレ 公式サイト11:30 ─ 12:30 シンポジウムⅠ 基調講演  植島啓司12:30 ─ 14:30 …   » 続きを読む