Tag Archives: 聖地

【東京】「聖地・熊野の歩き方」w/ 福元ひろこ氏

2013年7月11日(木)19:30 ~『歩く旅の本 伊勢から熊野まで』(東洋出版)刊行記念 トークイベント「聖地・熊野の歩き方」 出演: 福元ひろこ(文筆家) 植島啓司(宗教人類学者)会場: ジュンク堂書店 池袋本店入場: 1000円(ドリンク付き) 当日、会場の4F喫茶受付でお支払いください。予約・問合せ: ジュンク堂書店池袋本店Phone: 03-5956-6111

『週末聖地トリップ』(地球の歩き方ムック)

地球の歩き方MOOKCheers! 11『週末聖地トリップ』株式会社ダイヤモンド・ビッグ社2013年8月1日発行(6月27日発売)P114- 115植島先生、教えてください!聖地とは、いったい何ですか? 聖地を巡って、100ヵ国以上訪れたことがあるという宗教人類学者の植島啓司先生。植島先生によると、日本は、世界でもずば抜けて聖地が多い国なのだとか。そんな”聖地の先生”が、Che…   » 続きを読む

2013 BRUTUS 5/1号

BRUTUS 5月1日号(No. 753) 特集=歩こう。株式会社マガジンハウス 2013年5月1日発行(4月15日発売) P44- 48 聖地を歩く。植島啓司 石川直樹熊野/ 和歌山県・三重県 国内外の聖地を巡り、改めて熊野を特別な聖地だと感じている宗教人類学者の植島啓司さんと、半島をテーマに全国を行脚するなかで、紀伊半島も幾度となく訪れている写真家の石川直樹さん。以前から親…   » 続きを読む

【三重】 講演会「日本の聖地・熊野の神々」

2013年2月27日(水)18:00- 19:00 文化講演会「日本の聖地・熊野の神々」 講師:宗教人類学者 植島啓司 会場: 熊野市文化交流センター(JR熊野市駅前) 入場: 無料、座席先着順 主催: 熊野商工会議所・ 尾鷲法人会熊野支部

【三重】「聖地・伊勢の不思議を語る」w/ 櫻井治男氏・中村安希氏

2013年1月12日(土) 14:00- 16:00明日の県立図書館フォーラム2013「聖地・伊勢の不思議を語る」植島啓司(宗教人類学者)櫻井治男(皇學館大学教授)中村安希(ノンフィクション作家)会場: 三重県総合文化センター 多目的ホール(津市一身田上津部田1234)参加: 無料 事前申込制(先着400名)申込: Phone 059-233-1181 Fax 059-233-…   » 続きを読む

【三重】「聖地・熊野の不思議を語る」

2012年12月8日(土) 16:00- 17:30 図書館連携セミナー「聖地・熊野の不思議を語る」植島啓司(宗教人類学者)久保咲恵(木花堂店主)疋田眞臣(元和歌山県立新宮高等学校長)   会場: 熊野倶楽部 馳走庵(ちそうあん)(熊野市久生屋町1430)参加: 無料 事前申込制(先着100名)申込: Phone 059-233-1181 Fax 059-233-11…   » 続きを読む

2013 花椿 1月号

資生堂 企業文化誌〈花椿〉一月号(七八二号)株式会社資生堂2012年12月1日 新『花椿』では、毎号ひとつの言葉をテーマに主なページをつくります。1月号のテーマは「きよめる」P12 二十歳の頃、初めて出雲大社に出かけてみて意外に思ったことがある。なぜか文献で研究してきた出雲は山深い場所だとばかり思い込んでいたのだが すぐ近くに竜蛇神が寄せくる稲佐浜(いなさのはま)があり、ウミネ…   » 続きを読む

2012 週刊現代 10/6号

週刊現代 2012年10月6日号 (9月21日発売)特別対談 植島啓司 × 山川健一「ここが大人のパワースポット」

『魔術的イマジネーション ~ 超自然への幻想』(TH series)

トーキングヘッズ叢書(TH series)No.51有限会社アトリエサード2012年8月11日P60- 69植島啓司 インタビュー神が降りてきた場所 ― 聖地が秘める原初のチカラ取材・文: 相馬俊樹 今年春、集英社新書より「日本の聖地ベスト100」という本が出版された。植島啓司が「聖地の想像力 ― なぜ人は聖地をめざすのか」に続いて上梓した聖地論だ。聖地とはいったいどのような場…   » 続きを読む

TOKYO FM「The Lifestyle MUSEUM」 vol.218

2012年06月22日  ON AIR 植島啓司さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.218 6月22日のゲストは宗教人類学者の植島啓司さんです。30年以上日本列島の聖地をくまなくフィールドワークとしてたどり、その特徴や謎ときをまとめた本「日本の聖地ベスト100」が、今本屋で平積みになっています。今夜は、そもそも聖…   » 続きを読む

愛・賭け・遊び 86 福井から近江八幡へ

第86回「福井から近江八幡へ」01『日本の聖地ベスト100』02 藤ヶ崎龍神まで03 放浪の日々 ⇒ http://shinsho.shueisha.co.jp/column/aikake/120618/index.html 集英社新書WEBコラム「愛・賭け・遊び」 ⇒ 第41回~90回⇒ 第21回~40回  ⇒ 第1回~20回

2012 週刊朝日 5/18号

週刊朝日 2012年5月18日号 P107 週刊図書館「書いたひと」 植島啓司聖地は五感を解放する場ですときには命がけの聖地探訪『日本の聖地ベスト100』(集英社新書 800円)  事務所近くの恵比寿神社に、颯爽と現れた。「ここは小さくて古い神社ですが、祭が賑やかで」 社を見る姿に「境内が似合いますね」とカメラマンがいうと、頬をゆるめた。「ライフワークなので」 宗教人類学者の植…   » 続きを読む

【東京】「聖地へ行こう!」

2012年5月6日(日) 17:00- 19:00『日本の聖地ベスト100』(集英社新書)刊行記念植島啓司トークショー「聖地へ行こう!」会場: 青山ブックセンター本店 大教室インタビュアー: マーマーマガジン編集長 服部みれい料金: 1,260円(電話予約の上、当日精算)定員 110名申込: 青山ブックセンター本店 Phone 03-5485-5511(10:00- 22:00…   » 続きを読む

『日本の聖地ベスト100』(集英社新書)

    著者: 植島啓司株式会社集英社(集英社新書 0639C)2012年4月22日 第一刷発行   目次 序 日本の聖地ランキング一覧 旅のはじめに 1. 誰もが神がいると思っているところに神はいない  2. 結界  3. 二つの聖地 第一章 室生寺・長谷寺 1. 室生寺 2. 室生龍穴 3. 長谷寺 4. 瀧蔵社 第二章 日光・瀧尾神社 1. 東照宮から…   » 続きを読む

【大阪】発売記念講座「日本の聖地ベスト100」

日本の聖地ベスト1002012年4月21日(土) 13:30- 15:00講師: 宗教人類学者 植島啓司受講料:会員 2,625円 一般 2,940円会場: 朝日カルチャーセンター中之島教室 (大阪市北区中之島)このたびいよいよ『日本の聖地ベスト100』(集英社新書)が出ることになりました。タイトルは「日本の聖地ベスト100」としましたが、ただ聖地を順に列挙して、恣意的にランキ…   » 続きを読む

愛・賭け・遊び 85 日本の聖地ベスト100

第85回「日本の聖地ベスト100」01 記憶02 室生寺ふたたび03 聖林寺まで04 日本の聖地ベスト100 ⇒ http://shinsho.shueisha.co.jp/column/aikake/120418/index.html 集英社新書WEBコラム「愛・賭け・遊び」 ⇒ 第41回~90回⇒ 第21回~40回  ⇒ 第1回~20回

TOKYO FM「未来授業」 Vol.159

2012年04月10日 植島啓司 第2回 未来授業 Vol.159 今週の講師は、宗教人類学者の植島啓司さんです。 1970年代から調査研究のため、世界の“聖地”を巡り、旅を続けています。 また植島さんは、30年以上をかけて、日本の聖地もくまなく訪ね歩いてきました。 日本はいま空前の「聖地ブーム」。 「パワースポット」とも呼ばれ、特集やツアーが数多く組まれています。日本人はなぜ…   » 続きを読む

TOKYO FM「未来授業」 Vol.158

2012年04月09日 植島啓司 第1回 未来授業 Vol.158 今週の講師は、宗教人類学者の植島啓司さんです。 1970年代から調査研究のため、世界の“聖地”を巡り、旅を続けています。 また植島さんは、30年以上をかけて、日本の聖地もくまなく訪ね歩いてきました。 日本はいま空前の「聖地ブーム」。 「パワースポット」とも呼ばれ、特集やツアーが数多く組まれています。日本人はなぜ…   » 続きを読む

JFN「PEOPLE 編集長!お時間です。」

   MP3 http://www2.jfn.co.jp/people/editor/podcast.html2011年12月18日 PEOPLE 編集長!お時間です。By JAPAN FM NETWORK この番組は、各分野で活躍する方々を招き、彼・彼女のキャリアに裏付けされた生き方、こだわりなどを番組独自の観点から引き出していく対談番組です。現在東京大学大学院教授…   » 続きを読む

愛・賭け・遊び 84 出羽三山へ

第84回「出羽三山へ」 01 森敦『月山』02 出羽三山03 湯殿山04 月山へ05 即身成仏 ⇒ http://shinsho.shueisha.co.jp/column/aikake/111129/index.html 集英社新書WEBコラム「愛・賭け・遊び」 ⇒ 第41回~90回⇒ 第21回~40回  ⇒ 第1回~20回

愛・賭け・遊び 83 大湯環状列石

第83回「大湯環状列石」 01 大湯環状列石02 黒又山、月山(つきやま)へ03 祈りの場 ⇒ http://shinsho.shueisha.co.jp/column/aikake/110920/index.html 集英社新書WEBコラム「愛・賭け・遊び」 ⇒ 第41回~90回⇒ 第21回~40回  ⇒ 第1回~20回

【東京】連続講座「聖地― 死ぬまでに一度は行きたい場所」

聖地― 死ぬまでに一度は行きたい場所2011年 7月1日 8月5日 9月2日 金曜日 19:00- 20:30 計3回講師: 宗教人類学者 植島 啓司会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室 (新宿区西新宿)聖なる場所には必ず理由があります。現地取材をライフワークに、聖地の本質を問い続ける宗教人類学者が、熊野、伊勢、出雲の聖地について貴重な調査映像も交えて紹介します。あわせて、「…   » 続きを読む

愛・賭け・遊び 82 高知・足摺岬へ

第82回「高知・足摺岬へ」 01 「ビバ・アメリカ」02 旅はさらに続く03 足摺岬04 巨石群05 唐人駄場06 よき時代よ、再び ⇒ http://shinsho.shueisha.co.jp/column/aikake/110823/index.html 集英社新書WEBコラム「愛・賭け・遊び」 ⇒ 第41回~90回⇒ 第21回~40回  ⇒ 第1回~20回

【東京】連続講座「人はなぜ旅をするのか」

人はなぜ旅をするのか2011年 4月8日 5月13日 6月10日金曜日 19:00- 20:30 計3回講師: 宗教人類学者 植島 啓司会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室 (新宿区西新宿)人類がこの世に出現して以来、「移動」は最大の懸案事項でした。食べ物を求めて? 悪天候や疫病から逃れるために? 温暖の地を求めて? いかなる理由かは不明ですが、いったん移動を始めるやいなや、…   » 続きを読む