【東京】いま アートはよみがえる(2017年1-3月)

いま アートはよみがえる
2017年1/14(土), 2/11(土), 3/11(土)
第3回は当初の予定3月18日(土)から変更になりました。
18:30-20:00
講師:宗教人類学者 植島 啓司
※2017年1月14日(土)w/ 明和電機 土佐信道

受講料:計3回
朝日カルチャーセンター会員 9,504円
一般 11,448円

会場:朝日カルチャーセンター新宿教室(新宿区西新宿)

20世紀は複製芸術の時代でした。しかし、それもいつしか終わりを迎えようとしています。かつてはダンスも、彫刻も、建築も、絵画も、音楽も茶の間で鑑賞するようなものではなく、ある瞬間に立ち会わなければ永遠に経験できないような出来事だったのです。そんな視点から、たくさんの映像をもとにアートを見てみましょう。(講師・記)

1 ユーモアのないアートなんて(明和電機)
2 初めにイメージありき(スプツニ子! )
3 ファッションは世界を変える(フセイン・チャラヤン)