【東京】聖地と運命とセクシャリティーと
2014年7月31日(木)
代官山 蔦屋書店 (『処女神 – 神少女が神になるとき』出版記念)
植島啓司
『処女神 – 少女が神になるとき』集英社
著者:植島啓司
2014年7月25日
株式会社集英社
【東京】今、修験道を考える – 人は何を信じるのか
2014年7月12日(土)
朝日カルチャーセンター新宿教室(田中利典 著『修験道入門』刊行記念)
田中利典・植島啓司
【三重】伊勢と熊野 二大聖地を結ぶ熊野古道伊勢路
2014年7月6日(日)
熊野市民会館(熊野古道世界遺産登録10周年オープニングイベント)
植島啓司・千種清美
2014年7月5日
久々のブログなんですが、なんだか慌ただしい毎日です。6月に入ってから何度新幹線に乗ったことか。今日は、京橋の東京国立近代美術館フィルムセンターの 若尾文子トークイベントに来ています。
2014 洋泉社MOOK 江戸川乱歩の迷宮世界
キーワードで読み解く江戸川乱歩 エロティシズム
大正14年作品に見るフェティシズムの水脈 宗教人類学者 植島啓司