【東京】建築家が見る伊勢神宮

2013年8月30日(金)19:00-20:30

建築家・東大名誉教授 内藤廣
宗教人類学者 植島啓司

受講料: 2,500円

会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室 (新宿区西新宿)

三重県・朝日カルチャーセンター共催講座
https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000370144.pdf

古来より日本人の信仰の対象となり、「お伊勢さん」として愛されてきた伊勢神宮。2013年には20年に一度の式年遷宮が行われます。これを記念して、「海の博物館」など数多くの建築を手がけてきた内藤氏をゲストに迎え、聖地研究の第一人者である植島氏と対談を行います。
遷宮というしくみを通じて、伝統的な建築技術を受け継ぐ伊勢神宮の奥深い魅力を、建築家ならではの視点で植島氏とともに語ります。

内藤廣の建築 1992-2004――素形から素景へ1 (素形から素景へ 1)

内藤廣の建築 1992-2004――素形から素景へ1 (素形から素景へ 1)

内藤 廣
3,960円(04/06 13:47時点)
Amazonの情報を掲載しています
内藤廣 (NA建築家シリーズ)

内藤廣 (NA建築家シリーズ)

Amazonの情報を掲載しています
日本の聖地ベスト100 (集英社新書)

日本の聖地ベスト100 (集英社新書)

植島 啓司
880円(04/07 02:51時点)
Amazonの情報を掲載しています