Tag Archives: 南伸坊

2013 週刊文春 8/29号(「世界の全ての記憶」最終回)

週刊文春 2013年8月29日号 文春図書館 活字まわり 「世界の全ての記憶」 植島啓司 30(最終回) Q. 今、会社で私は女性社員にセクハラをしてます。セクハラはそんなにいけないことでしょうか?私にしてみればコミュニケーションの一環なのですが・・・・・。A. 正解だね、ハハハッ!セクハラっていうのは相手に訴えられなきゃセクハラじゃないからね。訴えられたときにはじめて「あっ、…   » 続きを読む

2011 週刊文春 6/2号

週刊文春 2011年6月2日号 文春図書館 活字まわり「世界の全ての記憶」 植島啓司 5  このところ震災があったり、津波がきたり、原発がメルトダウンしたりして、やたらに死が身近なものに思えるようになったけれど、なぜか自分の身が危ないという実感はない。一方で、そうした不幸を一歩下がって見ている自分がいるのだ。 ボクは前に、「家庭から死人を出すというのは、たしかに不幸なことではあ…   » 続きを読む

愛・賭け・遊び 72 温泉主義

第72回「温泉主義」 01 『快感のプラクシス』02 真賀温泉03 渡辺京二『逝きし世の面影』 ⇒ http://shinsho.shueisha.co.jp/column/aikake/081216/index.html 集英社新書WEBコラム「愛・賭け・遊び」 ⇒ 第41回~90回⇒ 第21回~40回  ⇒ 第1回~20回

愛・賭け・遊び 34 なぜカニ座は人間のクズなのか

第34回・なぜカニ座は人間のクズなのか01 鏡リュウジ02 キャスターと女子アナ03 星占い04 占星術界の林家ペー⇒ http://shinsho.shueisha.co.jp/column/aikake/040317/index.html 集英社新書WEBコラム「愛・賭け・遊び」 ⇒ 第41回~90回⇒ 第21回~40回  ⇒ 第1回~20回

愛・賭け・遊び 26 「頭がよい」って何だろう

第26回・「頭がよい」って何だろう01 《みんなが考えること》と《だれも思いつかないこと》02 書評、感謝!03 すべては問いの中に⇒ http://shinsho.shueisha.co.jp/column/aikake/031002/index.html   集英社新書WEBコラム「愛・賭け・遊び」 ⇒ 第41回~90回⇒ 第21回~40回  ⇒ 第1回~20回

『快楽は悪か』(朝日文庫)

  著者: 植島啓司朝日新聞社(朝日文庫)1999年4月1日 第一刷発行   目次 序その一   いったい何が「正常」なのかその二   祭りの規制その三   ビートたけしは犯罪者か?その四   校則その五   自然食ブームその六   いまどきの<悪>とは何かその七   禁酒法その八   交通違反その九   過剰な規制こそ諸悪の根源その十   辰吉丈一郎(※)…   » 続きを読む

『笑う大学』(ちくま文庫)

  著者: 南伸坊株式会社筑摩書房(ちくま文庫 み-5-5)1993年1月21日 第一刷発行   目次 まえがき西江雅之先生   文化人類学森毅先生     数学栗本慎一郎先生  法社会学― ニューメディアと法と社会テレビ大学講座  マス・コミュニケーション論Ⅱ詑摩武俊先生   青年心理学ひろさちや先生  仏教思想研究村上陽一郎先生  自然科学史岸田秀先生 …   » 続きを読む

『66の名言による世界史教程』(朝日新聞社)

  著者: 植島啓司・ 岸田理生・ 南伸坊・ 四方田犬彦・ 渡部直己朝日新聞社1990年6月20日 第1刷発行   目次 むかしむかし・・・・・ 四方田犬彦 怪力乱神を語らず 孔子(植島啓司)★我日ニ我身ヲ三省ス 孔子(渡部直己)端倪すべからざる 荘子(南伸坊)無用の用 荘子(南伸坊)愚公、山を移す 列子(四方田犬彦)鶏鳴狗盗 孟嘗君(南伸坊)羹に懲りて膾を…   » 続きを読む

『快感のプラクシス』(平凡社)

  著者: 南伸坊・ 植島啓司株式会社平凡社 ポリフォニー・ブックス1987年6月25日 初版第一刷発行   目次 第一章 極楽浄土のスパゲッティ 極楽浄土のスパゲッティ マダラの干物 茶碗むしとギンナンの出会い 子どもの好きなネバネバ、ヌルヌル 甘いものへの執着 「究極の味」は自分の腕の肉 チラリズムの美学 編隊は発明の母 第二章 手に汗握る スピルバーグ…   » 続きを読む

『シンボーの大学ノート』(平凡社)

  著者: 南伸坊 平凡社1987年5月   目次 まえがき 西江雅之先生   文化人類学 森毅先生     数学 栗本慎一郎先生  法社会学― ニューメディアと法と社会 テレビ大学講座  マス・コミュニケーション論Ⅱ 詑摩武俊先生   青年心理学 ひろさちや先生  仏教思想研究 村上陽一郎先生  自然科学史 岸田秀先生    精神分析・特講Ⅲ 松平頼暁先生…   » 続きを読む