Tag Archives: 熊野

【三重】12/22(日)鼎談「神と仏、日本人の信仰」

2024年12月22日(日) 14:0- 16:30泥壁SAKAN講座1「神と仏、日本人の信仰」 宗教人類学者 植島啓司 熊野本宮大社 宮司 九鬼家隆 金峯山寺 長臈 田中利典会場: 三重県総合文化センター(津市) 詳細・予約(申込フォーム):https://dorokabe.jp/kouza日時:2024年12月22日(日) 14:00~16:30 (受付開始13:30)鼎談…   » 続きを読む

連載:植島啓司 「水の神」すばる(集英社)

連載:植島啓司「水の神」集英社の月刊文芸誌『すばる』2020年  6月号 連載第 1回 2020年 5月発売2020年  7月号 連載第 2回 2020年 6月発売2020年  8月号 連載第 3回 2020年 7月発売2020年  9月号 連載第 4回 2020年 8月発売2020年10月号 連載第 5回 2020年 9月発売2020年11月号 連載第 6回 2020年10月…   » 続きを読む

【東京】「水の聖地」

– 日本の聖地-「水の聖地」2020年4月2日(木)→ 18:30- 20:00日時が変更になりました2020年9月3日(木)19:00- 20:30 講師: 宗教人類学者 植島 啓司受講料: 朝日カルチャーセンター会員 3,300円  一般 4,400円会場: 朝日カルチャーセンター新宿教室 (新宿区西新宿)奈良の室生寺、熊野の大馬神社、伊勢の天岩戸など、日本には…   » 続きを読む

【三重】世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」と磐座信仰シンポジウム

2019年9月29日(日)13:30- 16:30『世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」と磐座信仰シンポジウム』会場: 尾鷲市民文化会館(せぎやまホール)入場: 無料・予約制 申込方法: 電話・FAX・メール⇒ 尾鷲市商工観光課観光交流係尾鷲市を貫く熊野参詣道伊勢路は、2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」としてユネスコの世界遺産リストに登録されました。今回のシンポジウムでは、世…   » 続きを読む

『ゼロから分かる!歩いて知る 神社と神さま』(世界文化社)

著者: 植島啓司株式会社世界文化社2018年6月30日 初版第1刷発行 目次第一部 神社とは何か・神社の二つの性格・日本に数多い神社のランキング・神社はどこにつくられたのか・聖地の定義・神社の変遷….. 他 第二部 一度は訪れたい神社・古社・熊野三山・伊勢神宮・出雲大社・瀧蔵神社・伏見稲荷大社・諏訪大社・天岩戸神社….. 他  

【東京】対談「神仏習合の聖地 」w/ 田中利典

2018年 4月22日(日)15:00- 16:30神仏習合の聖地 – 紀伊山地の霊場と参詣道 –宗教人類学者 植島 啓司総本山金峯山寺長臈 田中 利典受講料: 朝日カルチャーセンター会員 3,672円 / 一般 4,320円会場・申込先: 朝日カルチャーセンター新宿教室 (新宿区西新宿)神道と仏教、その両者が結びついた修験道など、紀伊山地は多様な信仰の…   » 続きを読む

【東京】対談「誰も知らない熊野」w/ 鈴木理策

2018年 1月6日(土)18:30- 20:00 誰も知らない熊野宗教人類学者 植島 啓司写真家 鈴木 理策受講料: 朝日カルチャーセンター会員 3,456円 / 一般 4,104円会場・申込先: 朝日カルチャーセンター新宿教室 (新宿区西新宿) MAP 1970年代から熊野を歩きはじめて、今年で45年目。それでも毎回新しい発見ばかり。それこそ熊野の魅力だと思います。来年は音…   » 続きを読む

【東京】世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」フォーラム

2017年12月9日(土)13:30- 16:00世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」フォーラム紀伊山地の霊場と参詣道の本質を探る会場:ベルサール九段 MAP千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル入場無料・予約制 / 先着300名http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201710/sekaisan_kis…   » 続きを読む

【大阪】紀伊山地三霊場フォーラム

2017年10月23日(月) 14:00- 16:50紀伊山地三霊場フォーラム今に生きる熊野・那智信仰の魅力会場: あべのハルカス(25F「大会議室」) 参加費: 1,000円 ※歴史街道倶楽部会員は無料定員: 220名(事前申込/ 先着順) 基調講演1「悠久の那智 ~那智大社の立場から~」 講師:男成 洋三(熊野那智大社 宮司) 基調講演2「悠久の那智 ~観音信仰の立場から~…   » 続きを読む

【三重】「紀伊山地とその信仰~聖地誕生~」

2015年9月19日(土)17:00-高野山開創1200年記念  紀伊山地の豊かさと信仰を探る連続講演会 第1回 植島啓司講演会「紀伊山地とその信仰~聖地誕生~」会場:三重県立熊野古道センター(尾鷲市向井12-4  MAP)参加:無料定員:150名(要事前申込・先着順)申込:電話⇒ 0597-25-2666 三重県立熊野古道センタースケジュール(予定)16:00 受付17:00…   » 続きを読む

【東京】「鈴木理策写真展 意識の流れ」関連企画 対談

2015年8月6日(木)19:30~ 対談 植島啓司 × 鈴木理策 東京オペラシティ アートギャラリー鈴木理策写真展 意識の流れ7月18日(土)─ 9月23日(水・祝)https://www.operacity.jp/ag/exh178/  関連企画 対談シリーズ「木曜教室」全3回対談1 8月6日[木]植島啓司(宗教人類学者) × 鈴木理策対談2 8月27日[木]石川直樹(写真…   » 続きを読む

【東京】「伊勢と熊野、二つの聖地を語る」w/ 櫻井治男氏

2014年12月20日(土)14:30- 16:00会場:三重テラス ( MAP )東京都中央区日本橋室町2-4-1 浮世小路千疋屋ビル「YUITO ANNEX」トークライブ「伊勢と熊野、二つの聖地を語る」植島啓司(宗教人類学者)、櫻井治男(皇學館大学文学部特別教授)参加費:無料 事前申込制詳細・申込⇒ http://www.pref.mie.lg.jp/common/cont…   » 続きを読む

【三重】「伊勢と熊野 二大聖地を結ぶ熊野古道伊勢路」

2014年7月6日(日)熊野古道世界遺産登録10周年オープニングイベント 記念式典午後1:30~午後4:30熊野市民会館 ホール・講演会「伊勢と熊野 二大聖地を結ぶ熊野古道伊勢路」 講師:植島啓司(宗教人類学者)、千種清美(文筆家、皇学館大学非常勤講師)・電芸能披露 熊野鬼城太鼓・地元高校吹奏楽部による、熊野古道テーマ曲「熊野古道賛歌」演奏・世界遺産熊野古道伊勢路10年間の歩み…   » 続きを読む

【東京】「熊野古道伊勢路~伊勢と熊野の二大聖地を結ぶ道~」

  ★「定員を超える申込があり、受付を締切しました。」とのことです。 (2013年11月29日追記)2014年2月19日(水) 19:00- 20:30熊野古道世界遺産登録10周年プレイベント熊野古道セミナー~熊野古道世界遺産登録10周年に向けて~第5回「熊野古道伊勢路~伊勢と熊野の二大聖地を結ぶ道~」講師: 宗教人類学者 植島啓司会場: 三重テラス [三重県 首都圏営業拠点]…   » 続きを読む

【三重】「紀伊山地の世界遺産を考える」 w/ 中上紀氏、九鬼家隆氏、田中利典氏

2014年1月11日(土) 14:00- 16:00明日の県立図書館フォーラム2014「紀伊山地の世界遺産を考える」会場:三重県総合文化センター 多目的ホール(三重県津市) ACCESS 定員:先着400名(事前申込制)参加費:無料詳細・申込先⇒  http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2013110075.htm 14時   三重県立図書館改革実行…   » 続きを読む

【三重】「聖地と観光」

2014年1月10日(金) 18:00~(開場17:30)講演会「聖地と観光」宗教人類学者 植島啓司熊野市文化交流センター 多目的ルーム(三重県熊野市井戸町643−2‎) 世界の聖地を研究し熊野市を含む奥熊野地域にも造詣が深い宗教人類学者の植島啓司氏が来熊し、昨年に引き続きJR熊野市駅前の熊野市文化交流センター【地図】にて「聖地と観光」を演題にした講演会が来る1月10日(金)1…   » 続きを読む

【三重】「聖地としての瀧原宮」

2013年11月24日(日) 14:00- 16:00大紀町文化フォーラム「地元のテーマで話し合う」~瀧原宮、熊野古道伊勢路、東日本大震災を題材に、まちづくりを考える。~出演: 植島啓司(宗教人類学者)    鎌倉幸子(公益社団法人シャンティ国際ボランティア会広報課長)    福元ひろこ(文筆家)    前田憲司(企画編集者)会場: 大紀町コンベンションホール(度会郡大紀町崎2…   » 続きを読む

【大阪】「聖地巡礼― 人は歩いて聖地をめざす」w/ 福元ひろこ氏

2013年8月24日(土) 15:30-17:00 宗教人類学者 植島啓司文筆家 福元ひろこ 受講料: 2,310円会場: 朝日カルチャーセンター中之島教室 その昔、人々は全国各地から歩いて伊勢に向かいました。過酷な旅にもかかわらず、人はなぜ聖地をめざして歩き続けてきたのでしょうか。世界中の道を歩くことをライフワークとし、サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路や熊野古道伊勢路…   » 続きを読む

2013 みえアートプレス vol. 6

  アート&カルチャー情報誌Mie Art Press みえアートプレスvol. 6 2013. 8- 11発行: みえミュージアム活性化事業実行委員会   (三重県環境生活部 文化振興課) P1- 4Interview日本人の根本、芸術の根本が三重にある― 式年遷宮の伊勢と世界遺産の熊野への想い ― 世界でも例のない聖地が密集した日本 日本の聖地の特徴は、水の流れ、…   » 続きを読む

【東京】「聖地・熊野の歩き方」w/ 福元ひろこ氏

2013年7月11日(木)19:30 ~『歩く旅の本 伊勢から熊野まで』(東洋出版)刊行記念 トークイベント「聖地・熊野の歩き方」 出演: 福元ひろこ(文筆家) 植島啓司(宗教人類学者)会場: ジュンク堂書店 池袋本店入場: 1000円(ドリンク付き) 当日、会場の4F喫茶受付でお支払いください。予約・問合せ: ジュンク堂書店池袋本店Phone: 03-5956-6111

2013 BRUTUS 5/1号

BRUTUS 5月1日号(No. 753) 特集=歩こう。株式会社マガジンハウス 2013年5月1日発行(4月15日発売) P44- 48 聖地を歩く。植島啓司 石川直樹熊野/ 和歌山県・三重県 国内外の聖地を巡り、改めて熊野を特別な聖地だと感じている宗教人類学者の植島啓司さんと、半島をテーマに全国を行脚するなかで、紀伊半島も幾度となく訪れている写真家の石川直樹さん。以前から親…   » 続きを読む

【和歌山・三重】「誰も知らない熊野へ。聖地・熊野の表と裏をめぐる旅」w/ 石川直樹氏

2013年3月23日(土)~3月25日(月) 2泊3日cultra(culture+travel) #001石川直樹×植島啓司 誰も知らない熊野へ。聖地・熊野の表と裏をめぐる旅⇒ cultra #001 Tour Report 2泊3日、旅の記録。⇒ report 動画  Cultra Kumano_#001 (YouTube) カルトラの第一弾は、世界遺産に登録され、日本有数…   » 続きを読む

【三重】 講演会「日本の聖地・熊野の神々」

2013年2月27日(水)18:00- 19:00 文化講演会「日本の聖地・熊野の神々」 講師:宗教人類学者 植島啓司 会場: 熊野市文化交流センター(JR熊野市駅前) 入場: 無料、座席先着順 主催: 熊野商工会議所・ 尾鷲法人会熊野支部

【東京】「熊野学フォーラム」・「石の力」

2013年1月13日(日) 13:00- 17:00 明治大学・和歌山県新宮市連携講座熊野学フォーラム第6弾 熊野VS.科学 ふるえる脳を救うもの (旧タイトル「祈りの科学」)会場: 明治大学駿河台キャンパス アカデミーコモン3階 アカデミーホール料金: 無料 事前予約制(全席自由、先着1,000名)申込: リバティアカデミー事務局 Phone 03-3296-4423開講スピ…   » 続きを読む