【東京】見知らぬ人を迎え入れるということ
見知らぬ人を迎え入れるということ
2013年4/19(金), 5/24(金), 6/14(金)
19:00-20:30
講師:宗教人類学者 植島 啓司
受講料:計3回
朝日カルチャーセンター会員 8,820円
一般 10,710円
会場:朝日カルチャーセンター新宿教室(新宿区西新宿)
ルソーは「子どもを不幸にする確実な方法は、いつでもなんでも手に入れられるようにしてやることだ」と書いています。ということは、人間が幸福になる秘訣もその言葉のウラに隠されているのではないでしょうか。ただし、「なにもかも自分で努力して手に入れるようにする」ことが好ましいというのではありません。むしろ「相手(他人)に全てを与える」ことこそ幸福の秘訣ではないかと思うのです。多くの書物、映画からいろいろなエピソードを取り上げ、楽しく議論していきたいと思っています。(講師・記)
1 D・H・ロレンス「蛇」
2 クロソウスキー「ロベルトは今夜」
3 パゾリーニ「テオレマ」